top of page

ピティナコンペ アドバイスレッスン

  • 執筆者の写真: edopiano
    edopiano
  • 3月23日
  • 読了時間: 2分

今年のピティナコンペティション課題曲が発表されてまだ数週間、いよいよこれから、というところですが、早速先週、横浜西口教室にアドバイスレッスンにお越し頂きました♪


例年、4、5月は、予選も近くなり、次々とお問い合わせ頂きますが、こんなに早く、3月中旬に、ピティナレッスンのご依頼を受けたのは初めてかもしれません?!


変な癖がつく前に、と、とりあえず譜読みが終わった段階で、お越し頂きました。


2曲お持ち頂いたものの、近現代曲が大変で、片手ずつ、スラーなどのアティキュレーションを正しく表現できる指使いを考えたり、ペダルをどこでどのように踏むか試したりしているうちに、あっという間に時間が経ち、ほぼ近現代1曲で1時間レッスンが終わってしまいましたが、1番よく分からなくて困っている、とのことでしたので、ご満足頂けたようでよかったです(^^;

もう少し仕上がったら、またいらっしゃる、とのことでした。



横浜西口教室では、私、江戸は、日・月曜日にワンレッスン制でのみレッスンを行っております。

月謝制定期レッスン希望で、コンクールにも挑戦したい方には、水曜日の大貫夏奈先生をご紹介しておりますm(_ _)m


大貫先生は、東京音大ピアノ演奏家コース卒の、現在も演奏活動盛んな、現役ピアニストの先生で、子供の頃よりコンクール入賞経験も多く、特にピティナにおいては、B級、E級、G級で、全国決勝大会入選を果たしております!


経験者ならではの、実践的なご指導を頂けますので、大変お勧めです♪



ワンレッスン制、単発アドバイスレッスンご希望の方は、こちらをご覧ください↓



ピアノコンクール アドバイスレッスン コンクール対策




Comments


bottom of page